またも来ましたゲーミングスマホ。これで3機種目となります。ZTE「Red Magic」。ゲーム業界には大きな追い風と思います、生粋のゲーマーである私には非常にありがたい話です。既に先発の2機種も気になる所ではありますが、どの機種がベスト、またはベターなのか、調べてみましょう。
ZTE「Red Magic」スペック
以下、「Red Magic」のスペックです。どうせなので、ライバル機種「Razer Phone」「Black Shark」のスペックと比較してみました。
Red Magic | Razer Phone | Black Shark | |
本体サイズ | 縦:158.1mm
横:74.9mm 厚さ:9.5mm |
縦:158.5mm
横:77.7mm 厚さ:8mm |
縦:161.62mm
横:75.4mm 厚さ:9.25mm |
重量 | 185g | 197g | 190g |
画面サイズ | 6インチ | 5.7インチ | 5.99インチ |
ディスプレイレート | 60Hz | 120Hz | 120Hz |
CPU | Snapdragon 835 | Snapdragon 835 | Snapdragon 845 |
メモリ | 6GB/8GB | 8GB | 6GB/8GB |
ストレージ | 64GB/128GB | 64GB | 64GB/128GB |
価格 | \43,000-52,000 | \79,000 | ¥70,000-84,000 |
カメラ | 背面:2400万画素
前面:800万画素 |
背面:デュアル1200万画素
前面:800万画素 |
背面:デュアル2000万画素
前面:2000万画素 |
バッテリー | 3800mAh | 4000mAh | 4000mAh |
外部メモリ | 非対応 | microSD対応 | 非対応 |
特筆すべき
ポイント |
ヘッドフォンジャック有り | IGZO液晶120Hzによる滑らかな描画、前面ステレオスピーカー、ヘッドフォンジャック無し | ヒートパイプによる液体冷却システム、専用コントローラ付属、ヘッドフォンジャック無し |
こんな雑な表を作ったのは初めてですが、よくよく見るとわかりやすいですね。
ふーむ、「Red Magic」が頭一つ抜けて安いです。これはディスプレイの駆動レートによるものでしょうか。「Red Magic」のみ60Hzと低くなっています。120Hzともなると非常に滑らかな描画になりますので、ゲームをする際には非常に有利ですよね。
CPUは「Black Shark」のみ最新のスナドラ845を搭載しています。正直なところ、そんなに差があるとは思えないですが、気持ちの問題ですね。
また「Black Shark」はカメラも良さそう。デュアル2000万画素も他機種から一つ抜けている感触です。
最近のトレンドですが、ヘッドフォンジャックがない機種が2機種。そういう流れなので仕方ないかもしれませんが、音ゲーの事はあまり考えられていないのでしょうか、やはり遅延が発生しそうなところです。
ふーーむ、ライバルたちと比べてみると、「Red Magic」は確かにコスパには優れるかもしれません。しかしスペックが”少しだけ”劣ると。悩みどころですね。
ゲーミングスマホならどれを選ぶ?
迷いますね。それぞれにキャッチフレーズをつけてみましょうか。
- 且目せよ!IGZO 120Hz「Razer Phone」
- ヒートパイプでスナドラひえひえ!「Black Shark」
- スペック難は、価格(魔法)で解決!「Red Magic」
雑ですね、そしてこのセンスのなさ、広告代理店の面接なら1発NGを食らうレベルでしょう。
どれも同じ「ゲーミングスマホ」ですが、特筆部分が異なります。「Razer Phone」なら”液晶”、「Black Shark」なら”カメラ”、”専用コントローラ”、「Red Magic」なら”価格”といった所を判断材料にできると思います。
もしくは、デザインですね。どれも後発の2機種は独特のデザインなので、シンプルイズベストなら「Razer Phone」、いかにも「ゲーミング」な感じを出すなら「Red Magic」みたいな選び方もよいかもしれません。
私見。
今作は名前がおしゃれ。「Red Magic」名前だけならあいふぉーーんとやりあっていけそうな印象です。(意味不明)
たしかにこれだけラインナップが揃ってきてしまうと、何を選んだらいいのかわからない!な状態に陥りがちなのですが、普通のスマホと違って、どれも独特なデザインですよね。
スペックを取るなら「Razer Phone」や「Black Shark」かもしれませんが(それでもほとんどどんぐりの差ですよ!)デザインで取るなら「Red Magic」そんなチョイスもよいかもしれません。
個人的にはBlack Sharkのデザインが一番なのですけれども。



