2018年7月– date –
-
周辺機器・アクセサリ
Nacon「レボリューション プロコントローラー2」レビュー
ようやく先日発売されましたNacon「Revolution Pro Controller 2」ですが、私も流行の波に乗り、難なく購入出来てしまいました! 実際にどんなものなのか、レビューして行きたいと思います。 【概要】 まずは外観から見て行きましょう。 外観 黒くて高級感... -
コラム
e-Sports(イースポーツ)ってなに?オリンピック競技となる新たなジャンル
最近はテレビでもちょくちょく取り上げられていますね。最近話題のe-スポーツとは? 私が思うスポーツ・ゲームについてをお話しさせて頂き、皆様の知見を広げられればと思います。 【e-sports(eスポーツ)とは?】 しっかりした内容をお伝えしなければな... -
周辺機器・アクセサリ
7月26日本日発売!「Nacon レボリューション プロコントローラー」
私の大好きなScufコントローラの時代が終焉するかもしれません。 昨日Sonyから発表されたのは、プレイステーション4用コントローラー、「Nacon レボリューション プロコントローラー」が2018年7月26日に発売されました。 【Nacon プロコントローラとは?】... -
周辺機器・アクセサリ
フォートナイトにも最適!プロシーンの新定番「GAIMX エイムリング」レビュー
最近巷で話題のエイムリングってご存知ですか。 私自身もなんとなくは聞いたことがあったのですが、ここ最近、レビューするYouTuberの方が多く、急に人気商品となり、品薄状態となってしまっていた模様。 幸いすでにAmazonでは供給が安定しているようで、... -
スマホアプリ
Apple Pay使ってます?便利すぎてAndroidに戻れない問題。
私はもともとスマホマニアでありまして、iPhoneとAndroidを行き来しておりました。 しかしタイトルにもある通りApple Payなる電子マネーが登場してからというもの、これが便利すぎてAndroidに戻ることができなくなってしまいました。 「iPhoneにはiPhoneの... -
Androidスマホ
ゲーミングスマホ4機種目!ASUS「ROG Phone」発表
各社から続々とリリースされています、このゲーミングスマホですが、「Razer Phone」を皮切りに界隈が急激に大賑わいですね。 今回、新たにASUSからゲーミングスマホが発表されています。概要を確認していきましょう。 【「ROG Phone」概要】 先日、2018年... -
周辺機器・アクセサリ
ヘッドセットは耳が痛い?これ使っとけ!Vita純正イヤホンマイク
テレビゲームに長時間使用するヘッドセットは疲れる・耳が痛い。そんな人が実は多かったりすると思います。私も耳が大きいので、普通のヘッドセットでは2時間もたてば痛くなってしまいます。 同じような悩みを抱えている方のために「絶対に耳が痛くならな... -
Hey!Siri!
Hey Siri!「いま、何時?」超ズボラな質問にも丁寧に回答。
こんな質問使う!?と思うじゃないですか。私もそう思っていたんですよ。 【「いま、なんじ?」】 よくよく考えてみればスマホの画面をみればいい話なんですけどね。 そうなんです、それすら面倒な時があるんですよ。それは、「寝起き」 私の寝室には壁掛... -
フォートナイト
「フォートナイト」PvE 攻略 武器・罠を進化させるには?
ご無沙汰しています、フォートナイトの攻略記事です。 だんだんとフォートナイトのPvEの記事を皆さんに検索していただくことが多くなり、PvEのマッチングもかなり安定してきた感覚です。 きっと英語だらけでわけがわからなくなっているであろう迷える新規... -
格安SIM
ソフトバンクユーザに朗報!今すぐLINEモバイルに変更可能に。
なんの事かと申しますと、LINEモバイルで提供していた回線について、既存のドコモ回線に加え、ソフトバンク回線が追加されました。 個人的には結構なニュースなので、記事にさせて頂きますが、これによりソフトバンクからの格安SIMへの切り替えはの大幅に... -
コラム
キッズに大人気!世間を騒がす「マイクラ」とは?どんなゲーム?
最近は教育分野への活用が多く話題になっています、この「マイクラ」。正式名称は「マインクラフト(Minecraft)」。主に小学生の間で流行っていると話題ですが、皆様の周りではいかがでしょうか。 私も一時期は狂ったようにプレイしていました。この「マ... -
周辺機器・アクセサリ
私がロジクールマウスしか買わない理由。それは「シェア」
マウス買うならLogicool。それくらいロジクールマウスを愛している私です。ハイスペックマウスこそ購入したことはありませんが、記憶の中ではすでに5台ほど購入しています。 そんな私がなぜロジクールを選ぶのか。その理由をお話ししています。 【たった一... -
周辺機器その他
ロジクール マウス「M585」レビュー。Flowが驚異的な便利さ。
私はロジクールのマウスしか買いません。なぜかというとロゴがかっこいいからです。他にも理由はありますが、それは別記事にて説明しています。 https://jpn-it-news.com/2018/07/02/logicool-share/ ロジクールのFlow機能が便利なのは間違い無いのですが...
1