スポンサーリンク
各地で話題の自動運転技術について、またも死亡事故が発生しました。

スポンサーリンク
概要
【3月20日 AFP】(更新)米配車アプリ大手のウーバー(Uber)は19日、アリゾナ州で同社の自動運転車が死亡事故を起こしたことを受け、自動運転車の試験走行を停止したと発表した。
同社によると、事故は18日夜、アリゾナ州テンピ(Tempe)で発生。運転席にオペレーターが座った状態で自動運転を行っていた車が、通りを歩いていた女性をはねた。女性は病院に搬送されたが、後に死亡した。(c)AFP
自動運転車が”通行人”を巻き込んで発生した死亡事故は今回が初めてです。何年か前にテスラも自動運転社で死亡事故を起こしましたが、こちらは運転者の操作ミスによるものでした。
以下テスラの事故時の写真です。

今回は通行人が犠牲となりました。便利な技術の発展も非常にうれしいものですが、それ以前に歩行者保護についての必要性を再確認されることになります。
参考(AFP BB News):http://www.afpbb.com/articles/-/3167986?pid=19952882
スポンサーリンク