いまだにポケモンカードブームが過ぎ去っていませんよ。
今週末、新たな強化拡張パック「ダークオーダー」が発売されます。発売寸前ということもあり、私的注目のカードを見ていきたいと思います。
「ダークオーダー」概要
2018年10月5日(金)発売のポケモンカード強化拡張パック。
その名の通りダークなポケモン強化に力が入っています。「悪タイプ」のモンスター、それらに関連するカードが多めに入っていますね。
他にも鋼、雷タイプのポケモンも入っていますが、数は少なめ。悪デッキを使用している人にはいいかもしれませんね。
カードリストは以下公式HPより閲覧可能です。
https://www.pokemon-card.com/products/sm/sm8a.html
私的 注目カード
今回の強化拡張パックで私が注視しているカードをご紹介します。少しばかり現在の環境に影響が出てきそうなものもありますね。
確認していきましょう。
ブラックマーケット

第一印象は「やばすぎる」です。これ出されたら私のデッキでは勝利することがほぼ不可能になります。
ブラックマーケットを軸に戦うのであれば、GXポケモンは少なめ、もしくは採用ゼロになります。ブラックマーケットが存在しさえすれば、技のダメージでやられる限り負けません。
相手に出された場合の対策としては
- 悪ポケモンに悪エネルギーをつけられる前に倒す。
- 特殊状態で倒す。(どく、やけど等)
- こちらからスタジアムを出してブラックマーケットを破壊する
- ”ポケモンの効果”でスタジアムを破壊する
- 相手のベンチポケモンがゼロになるまで殴り続ける
これらが挙げられますが、「サポートやグッズの効果を受けない」というのが強力すぎますね。
下手すると私のように対策⑤でしか勝利することができなくなりますので、勝利条件を変更できるものとして凶悪すぎるのではないかなと感じています。
このカードは現環境に大いに影響してくると思われます。今後のデッキ遷移が少し楽しみなところはありますが、、
さすが悪。考えることもえげつないぜ。
ガオガエンGX

特性であるスカーチャージが強力ですね。
実質、エネルギーなしでクラッシュパンチ、DDトルネードGXを使える事になります。
おまけにクラッシュパンチは特殊エネルギーも破壊できてしまいますし、スカーチャージを2回使用後、DDトルネードGXを使用すればダメカンによるダメージはなんと310!
2進化の大変さこそ免れないですが、かなり速攻が効くモンスターだと思います。
ガオガエンを主体とした速攻デッキを構築するのも面白そうですね。
キリキザン

なぜキリキザンに注目しているのかというと、私はフェアリーデッキを使用しているからです。フェアリーの苦手としている鋼属性であるという事。
「いってんづき」をダメカンが乗っていない状態でフェアリータイプに打てることができれば240ものダメージを出すことができます。
その為、フェアリー属性の看板である、サーナイトGX、アローラキュウコンGX、ニンフィアGXをワンパンすることができてしまいます。
おまけに1エネルギーでこれだけのダメージを出すことができるので、サーナイトGXメタとして非常に使い勝手のいいモンスターです。
対策としてはアローラキュウコンGXの「はくぎんのかぜ」ですかね。ベンチにいるうちにダメカンを30を乗せてしまうのが、良いと思います。
もしかしたら、、メタとして活躍する事もできるかもしれません。
ミカン

かわいい。
可愛いから注目カードにリストアップしています。そしてミカンと言えばデンリュウですね。なぜ鋼タイプなのでしょうか。
鋼デッキには採用しておけば間違い無いですね。
私見
現在私はフェアリーデッキをメインに構築しています。フェアリーデッキに優位に働くカードは封入されていない為、正直なところ、今回は購入しないかな、、という心境です。
というか先月超爆インパクト発売されたばかりでしたので、ポケモンカードってひと月スパンで新たなパック・カードが追加されている事に驚きでしたね。
この人気っぷりからの対応なのかも知れませんが、ひと月間隔ってとんでもないスピードですよ。
でもすぐに売り切れるのも目に見えていますね。結局のところ、今の人気に対して供給が絶対的に間に合っていないというのが事実です。
その為に強化パックが普通の販売店でも定価越えで販売されていたり、転売する人が多く存在したり。
各デッキに必要な必須カードが1枚5,000円もして子供の遊びでなくなっていたり。異様なまでの人気と、圧倒的供給不足が原因なのです。それ以外に理由がありませんね。
確かにカードが買えなくて困っている人も多いのですが、それについて文句を言ったところでどうにもならないわけで。
静かに供給が安定するまで待つしかありません。でも供給が安定する頃にはみんな飽きてる的な展開はありえるかも知れませんが。
ポケモン様にはただひたすらに増産してもらうしかないですね。泣




